2018-19シーズンのポイントレースも半分以上が終わり、当初の目標達成目指し皆さん頑張ってくださいね。

 ここ福島では昨年の大ブームから始めた人が多いので、まだ公式大会巡りをする人はほとんどいませんが、将来的には入賞者、WCS参加するような方が出てくることを期待しています。僕個人的にはそのようなレースとは無縁なポケカ生活を送っていますが、潜在能力秘めた皆さんの応援をしたい気持ちはずっと持っています。

 そこでこの度、福島で切磋琢磨する環境を整える活動の一つとして「福島Champions League」を開催することにしました。公式大会と同じ形式で順位を決定するような大会を定期的に開催することで、皆さんに目標を持って対戦を楽しんでもらおうと思います。基本的に形式とルール適用を公式大会と同じようにやるというだけで、いろんな実力やモチベの方に参加していただきたいと思っています。

 ポケモンカードのルールが大まかにわかっている方なら、誰でも大歓迎です!

 スイスドロー形式なので、だんだん自分と同じくらいの実力の相手とマッチングされるようになっていくはずですので、弱者の自分が参加すると邪魔かなぁとか考える必要はありません!自分なりの目標を設定して楽しんでいただければ、と思います。

 ただし運営の方もこのような大会は初めてとなるので、4月に第0回という形で試験的な大会を開催します。そこでの反省を取り入れて、令和となった5月から本格的に大会を開催していこうと思います。

 というわけで、第0回大会の告知になります。できるだけ多くの方のご参加をお待ちしています!
 大会へのエントリーはこちらから
https://challonge.com/ja/tournaments/signup/KpdeRrrqc0

 ご不明な点あれば下記までご遠慮なくお問い合わせください。
E-mail: unzarikai@yahoo.co.jp
Twitter: @ducklett21


第0回 福島Champions League (略称:福ちゃん)

【大会概要】
 日時:4月21日(日曜日)10:00〜18:00
 場所:チェンバおおまち3階 会議室B
    http://www.f-ssc.jp/?cat=5
 参加費:高校生以下 100円 大人 500円

【レギュレーション】

・SM以降60枚のスタンダードデッキでお願いします。
・プロキシカード、カードのコピーは使用可です。

 【大会形式】

予選:1試合1ゲーム先取のスイスドロー方式5回戦
決勝:8名ずつのグループを作りトーナメント方式で順位を決定する

予選決勝ともに制限時間25分、タイムアップ後の処理は公式大会に準ずる。

【タイムテーブル】

 09:30 開場
 10:00 受付開始
 10:30 予選一回戦
 11:10 予選二回戦
 11:50 昼休み
 13:00 予選三回戦
 13:40 予選四回戦
 14:20 予選五回戦

 15:20 決勝一回戦
 16:00 決勝二回戦
 16:40 決勝最終戦

 17:30 表彰式

 18:00 一旦解散からのフリー対戦など 〜21:00。

・対戦終了後、運営に結果報告に来てください。
・その後は自由ですが、次の対戦の開始時間には着席できるようにお願いします。
・10:25に参加受付一旦終了します。
・それ以降の受付は不戦敗となりますが、参加は可能です。
・会場で飲食もできます。近くにファミリーマートがあります。


【参加方法】

 ・当日参加も可能ですが、できるだけ事前エントリーにご協力ください。
 ・事前エントリー後のキャンセルも可能です。
 ・当日のマッチング・対戦テーブルなどはChallongeのサイトに表示されます。
 ・またメールでの通知も届くはずです。
 ・開始時間に間に合わない場合は不戦敗となりますが、
  その後の対戦から参加することは可能です。
 
【連絡先、お問い合わせなど】

メール:unzarikaiあっとyahoo.co.jp
もしくはhttp://unzarikai.diarynote.jp/のどこかにコメントを頂ければ、と思います。

【その他注意事項】

・当日は運営およびジャッジの指示に従ってください。
・スケジュールは進行状況により変わることがあります。
・疑問点等あれば、上記連絡先にご遠慮なくお問い合わせください。
 当日は運営スタッフになんでもお気軽にお尋ねください。
スポット情報

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索